千葉県市川市の運送会社 天下一天晴

HOME > 天晴公式ブログ > 多様性の時代
多様性の時代
まだまだ残暑が厳しい中、体調管理は万全でしょうか。
季節の移り変わりにつれ、この後の季節は、
逆に就寝時のエアコン冷えすぎ問題などに注意が必要です。
季節に適応しつつ、お体を大事になさってください。

最近よく、「●●の運転が」「◎◎の仕事のやり方が」・・など、
意見の交換が行われる場面に遭遇します。
自分の意見・考え方に固執せず、こうした議論がされることは
大変素晴らしいことだと思います。

自分以外の誰かが、ご自身の考え方のもと行動されている訳ですから
そのペース・やり方について周囲がとやかく言う事は望ましくありません。
勿論、その方のやり方・ペースが荷主様やお客様に
著しくご迷惑をかける様であれば、それは修正すべきことですが、
そうではない場合、時間をかけていらっしゃる方は「正確さ」を求めていたり、
それが安全運行のために必要な「持つべきゆとり」だったりするからです。

自分以外の誰かの行動には必ず何かの理由がある


それは業務上のやり方だけにとどまらず、運転の仕方や、
日々の生活の中にも多く「それぞれの拘り」として存在します。

多様性が求められ許容されるべきこの時代、
自身の考え方をアップデートし、他者を尊重し、無事の運行を行います。
そしてその結果としての「無事故」「信頼獲得」を達成し、
「お客様から選ばれる会社」となることを目指します。

どうぞ今後共、天下一天晴を宜しくお願い申し上げます。
 
 

代表取締役社長 北村 直丸