千葉県市川市の運送会社 天下一天晴

HOME > 天晴公式ブログ > 怒りの方向転換
怒りの方向転換
本文書準備中の今、まだ6月というのに信じられないほどの暑さが続いています・・
これほど暑いと、皆様心の中にストレス・我慢を溜め込まれてしまうのではないでしょうか。

ただ憎むべきは地球環境であり、決して道ですれ違う他車や他者、そして周囲の方々ではありません。

こんな季節だからこそ、「試されている」という感覚で怒りの方向転換を試みたいと思います。
方向転換といっても「違う人を怒鳴る」という意味ではありません。
方向転換とは「何故自分は怒っているんだろう」を冷静に考えることです。

そもそも自分以外の他人を自分の「思い通りに動かせる」、
「思い通りに動いて貰える」と思う事がおこがましいのです。
まずはその点を念頭に、「あー暑いからねー」や「お!そうきたかー」等、
おおらかな対応を目指します。

人のすること・したことに、いちいち批評や「余計なひと言」を
言ってしまう行為は非常に「カッコ悪い」です。

「怒っている方」、「機嫌の悪さをアピールする方」がいらした場合、
周囲の皆様は、腫れものを扱う様にその方に接します。
だって・・そうするしかないからです。
しかし同時に、軽くその方への失望も感じているのです。

仕事先に怒鳴る方・不機嫌な方はいらっしゃらないでしょうか?
皆様はその方に対峙し「イヤな思い」を感じないでしょうか?
「人のふり見て我がふり直せ」を言葉通り実行しましょう。
その場の雰囲気を悪くしないのが「オトナ」だと思います。

この暑さの中、我々は「試されている感覚」で
「カッコいいオトナの振る舞い」を目指したいと思います。

日々の業務を円滑に・・そして安全を確立するために、
「どう振舞うのが最上か」を考え、基本に立ち返ります。
そしてその結果としての「無事故」「信頼獲得」を達成し、
「お客様から選ばれる会社」となることを目指します。

どうぞ今後共、天下一天晴を宜しくお願い申し上げます。
 
 

代表取締役社長 北村 直丸