Blog天晴公式ブログ
- 2025/08/01 どうか無事の帰庫を
- 2025/07/15 熱中症対策を万全に
- 2025/07/03 事務所夏期休業日のお知らせ
- 2025/07/01 怒りの方向転換
- 2025/06/01 声に出して
- 2025/05/15 メリハリのある業務を
- 2025/05/03 感情のコントロール(再)
- 2025/04/15 何でも経験値です
- 2025/04/01 ゴールデンウィークの営業について
- 2025/04/01 過信の恐ろしさ
- 2025/03/15 感情のコントロール
- 2025/03/01 まず停まろう
- 2025/02/16 時間の有効活用
- 2025/02/01 荷主様のお気持ちを考える
- 2025/01/16 心と身体、車両の健康
- 2025/01/01 2025年年頭にあたり
- 2024/12/15 作業時間の管理
- 2024/12/05 年末・年始の営業のお知らせ
- 2024/12/01 思い遣り
- 2024/11/15 清潔感を求めましょう
どうか無事の帰庫を
東京での6月の真夏日日数が過去最多になったそうです。
これは我々の様に屋外での活動が多い職種にとって
大変な障害となります。
これは一体何を意味するのか・・
「昨年までと同じ動き方をしていたら
確実に体にダメージをくらいますよ!!」
・・という事です。
社員の皆様は意外にこのことにお気づきでは無い気がします。
気候の悪条件だけではなく、皆様の肉体も1年分年齢を重ねています。
そんな中、昨年と同じ動きをしてはいけないのです。
去年よりも体に気を遣い、休憩時間を意識して、
クールダウンを大切に業務を行わなくてはいけません。
もしかするとこの保守作業のために、昨年よりも納品訪問時間や、
納品に使用する時間も伸びてしまうかもしれません。
しかしそれは当たり前なのです。
荷主様もお客様も分かってくださる筈です。
命の危険すらあり得る異常気象ですので
我々は自身の体の保守作業により注意しなくてはなりません。
日々の業務を円滑に・・そして安全を確立するために、
自身の体調管理を最重要とし、無事の運行を行います。
そしてその結果としての「無事故」「信頼獲得」を達成し、
「お客様から選ばれる会社」となることを目指します。
どうぞ今後共、天下一天晴を宜しくお願い申し上げます。
これは我々の様に屋外での活動が多い職種にとって
大変な障害となります。
これは一体何を意味するのか・・
「昨年までと同じ動き方をしていたら
確実に体にダメージをくらいますよ!!」
・・という事です。
社員の皆様は意外にこのことにお気づきでは無い気がします。
気候の悪条件だけではなく、皆様の肉体も1年分年齢を重ねています。
そんな中、昨年と同じ動きをしてはいけないのです。
去年よりも体に気を遣い、休憩時間を意識して、
クールダウンを大切に業務を行わなくてはいけません。
もしかするとこの保守作業のために、昨年よりも納品訪問時間や、
納品に使用する時間も伸びてしまうかもしれません。
しかしそれは当たり前なのです。
荷主様もお客様も分かってくださる筈です。
命の危険すらあり得る異常気象ですので
我々は自身の体の保守作業により注意しなくてはなりません。
日々の業務を円滑に・・そして安全を確立するために、
自身の体調管理を最重要とし、無事の運行を行います。
そしてその結果としての「無事故」「信頼獲得」を達成し、
「お客様から選ばれる会社」となることを目指します。
どうぞ今後共、天下一天晴を宜しくお願い申し上げます。